【詳細情報追記】ミニPS登場! “プレイステーション クラシック”が12月3日発売決定! 『FFVII』『R4』などPSの名作21本を収録

  • URLをコピーしました!

 

12月3日に発売される「プレイステーション クラシック」は、懐かしの名作21本を収録した復刻版です。
PlayStation Classicのサムネイル
PlayStation > PlayStation Classic PlayStation Classic(プレイステーション クラシック、略称: PS Classic)は、1990年代に発売された家庭用ゲーム機PlayStation(PS)の復刻版で、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(略:…
15キロバイト (1,117 語) – 2025年2月12日 (水) 01:00

(出典 【プレイステーションクラシック】買ってみた! – YouTube)

 

「プレイステーション クラシック」の発売が決定したことで、昔のゲームを再び楽しむ準備が整いました!12月3日には、クラシックゲームファンにとって夢のようなラインアップが実現します。懐かしい思い出や新たな挑戦を楽しみながら、再びあの頃の興奮を味わいたいですね。

 

目次

プレイステーション クラシック”が12月3日発売決定!

1 名前は開発中のものです :2018/11/15(木) 21:16:56.81 ID:vg9ny/nv

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、プレイステーションタイトルを20作品収録した“プレイステーションクラシック”を12月3日に発売することを発表した。
2018-09-19 15:08:00ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、プレイステーションタイトルを20作品収録した“プレイステーション クラシック”を2018年12月3日に発売することを発表した。価格は9980円[税抜]。

【2018年9月19日15:20 詳細情報を追記しました】

本商品は日本、北米、欧州で同時発売となり、価格は9980円[税抜](99USドル[税抜]/99ユーロ[税込])。数量限定での発売となる。

プレイステーション クラシックは、初代プレイステーションの外見やボタン配置、コントローラ、外箱パッケージのデザインをほぼそのままに、縦横サイズで約45%、体積で約80%コンパクトにして復刻。
商品には、本体のほか、テレビなどの外部ディスプレイに接続するためのHDMIケーブルと、本体の電源供給時に市販のUSB対応ACアダプターに接続するUSBケーブルが付属。また、専用コントローラも2個同梱され、対戦や協力プレイにも対応する。

収録タイトルは、『ワイルドアームズ』や『JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻』といったソニー・インタラクティブエンタテインメントタイトルのみならず、
『ファイナルタンタジーVII インターナショナル』(スクウェア・エニックス)、『R4 RIDGE RACER TYPE 4』(バンダイナムコエンターテインメント)
といったサードパーティーの名作タイトルも含め、全20作品。ダウンロードなどでソフトウェアの追加を行うことはできない。
アナウンストレーラーで確認できたタイトルは、以下の通り。
・ワイルドアームズ
・JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻
・鉄拳3
・ファイナルファンタジーVII インターナショナル
・R4 RIDGE RACER TYPE 4

その他本体概要は以下の通り。
【プレイステーション クラシック 概要】
映像出力:720p、480p
音声出力:リニアPCM
入出力:HDMI端子、USB端子(Micro-B)、コントローラ端子×2
電源:DC 5V/1.0A
最大消費電力:5W
外形寸法:約149×33×105mm(幅×高さ×奥行)(コントローラ除く)
質量:本体 約170g、コントローラ 約140g
動作環境温度:5℃〜35℃

https://www.famitsu.com/news/201809/19164349.html
※前スレ
【詳細情報追記】ミニPS登場! “プレイステーション クラシック”が12月3日発売決定! 『FFVII』『R4』などPSの名作20本を収録
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gamenews/1537345432/

 

2 名前は開発中のものです :2018/11/15(木) 21:26:33.33 ID:XMpxGWFh

(‘仄’)パイパイ

 

3 名前は開発中のものです :2018/11/15(木) 22:14:33.09 ID:umr0sgvX

これまだ予約できるけど、PSN加入者だっけ?先行予約で漏れた人いるのかな

 

4 名前は開発中のものです :2018/11/15(木) 23:05:46.55 ID:fL8OYvKT

全員当選だぞ

 

5 名前は開発中のものです :2018/11/15(木) 23:09:58.26 ID:zJCKVjqJ

ワンコインゲーム集なんていらねーよ

 

6 名前は開発中のものです :2018/11/16(金) 05:14:33.33 ID:pn95pPLk

こうして思うと任天堂ってわざと品薄商法してるんだな

 

7 名前は開発中のものです :2018/11/16(金) 06:17:00.52 ID:aF6qni3R

これは品薄商法しても余ってるのだけどな

 

8 名前は開発中のものです :2018/11/16(金) 06:21:52.66 ID:1v94Q1Mv

Joshinネットの予約抽選ハズレたわ
縁がなかったと諦めた

 

30 名前は開発中のものです :2018/11/17(土) 22:12:33.76 ID:uEh5SUOf

>>8
店舗ならまだあるぞJoshin

 

9 名前は開発中のものです :2018/11/16(金) 07:53:26.62 ID:JvFgIYSi

ネットはダメでも店頭いけば予約できそう

 

13 名前は開発中のものです :2018/11/16(金) 12:02:32.78 ID:1v94Q1Mv

>>9
確かにネットじゃどこも無い時にスーファミもスイッチも普通にJoshin店舗で購入できたわ

 

10 名前は開発中のものです :2018/11/16(金) 09:57:56.78 ID:g2hI1xcf

半年も立たずにゲオやブックオフで中古で売られるよ

ニンテンドークラシックミニ見ればわかるだろ?

 

11 名前は開発中のものです :2018/11/16(金) 10:11:22.22 ID:DAbUU5Yh

ミニファミ、ミニスーファミはたしかによく見かける、もう山積みだわな
コレクションアイテムなんだからもっときゃいいのに…品薄商法が成立してる時だけが華だったな

 

12 名前は開発中のものです :2018/11/16(金) 10:57:10.40 ID:EZi6DmEU

PS4がアーカイブ対応すればゴミ
ていうかいつ対応すんだよ

 

14 名前は開発中のものです :2018/11/16(金) 12:20:57.92 ID:78cvUjKw

ゴキブリが品薄商法とか捏造してて草

 

15 名前は開発中のものです :2018/11/16(金) 12:35:02.51 ID:UWUvdyPb

 

16 名前は開発中のものです :2018/11/16(金) 17:22:57.91 ID:wlf7YJ4s

ここが次スレ?

 

17 名前は開発中のものです :2018/11/16(金) 17:28:49.69 ID:dI2T8u4i

そう

 

18 名前は開発中のものです :2018/11/16(金) 19:42:08.00 ID:V8KZIOi2

オクにフライイング出品してるやつ*ばいいのにw

 

19 名前は開発中のものです :2018/11/16(金) 20:14:26.98 ID:dI2T8u4i

別に余ってるしいいんじゃね?

 

20 名前は開発中のものです :2018/11/17(土) 12:13:36.17 ID:Li22ASnN

田舎のGEOは普通に予約受け付けてるよ。

 

27 名前は開発中のものです :2018/11/17(土) 17:18:29.72 ID:c9IRT9qU

>>20
あなたは予約済み?

 

21 名前は開発中のものです :2018/11/17(土) 12:31:44.16 ID:YSpQffj8

ゲオのレンタル袋に予約受付中の紙が入ってたわ
相当な数余ってるみたいで困ってるそうです

 

22 名前は開発中のものです :2018/11/17(土) 13:47:18.29 ID:r3hhAAZB

佐藤財閥貧しい人を助ける財団
貧しい人を助ける財団 財団のお金の功徳上げはやっておくこと 絶対命令 DC
http://oosakazarakane.seesaa.net/
urLをプリントアウトしておくこと 銀行に持っていくこと 絶対命令 DC
貧しい人を助ける財団 財団のお金の功徳上げはやっておくこと 絶対命令 DC
まず、貧しい自分にoosakaザラ金1000京円、貧しい他人にoosakザラ金1000京円、佐藤政徳にoosakaザラ金1000京円、masaにoosakaザラ金1000京円とやっていく。
お金では、兆と京の間に無限超えの桁がある 絶対命令
すべてのDC、大金1円 絶対命令
すべてのDC、大金1円 絶対命令

 

23 名前は開発中のものです :2018/11/17(土) 13:47:47.15 ID:r3hhAAZB

岩手県盛岡北高校にこれを広めて
これを出して、http://oosakazarakane.seesaa.net/
2枚って書いてあるうえに、×9999枚とか書いて、出すと、量が増えるよ。後、さらにうえに、×1000 とか ×9000京京京、とか書いてだすといいよ。
×6
個人で世界大始源界世界超えの経済力と個人で世界大始源界世界超えの軍事力を持つ方法140hhttp://muryou9999999.cocolog-nifty.com/mikusi/2018/10/140-4ad3.html

俺の分もだしておいて

広めろ

 

24 名前は開発中のものです :2018/11/17(土) 13:49:12.13 ID:r3hhAAZB

ニュース速報とゲーム板、これをねらーのやること
佐藤財閥貧しい人を助ける財団
貧しい人を助ける財団 財団のお金の功徳上げはやっておくこと 絶対命令 DC
http://oosakazarakane.seesaa.net/
urLをプリントアウトしておくこと 銀行に持っていくこと 絶対命令 DC
貧しい人を助ける財団 財団のお金の功徳上げはやっておくこと 絶対命令 DC
まず、貧しい自分にoosakaザラ金1000京円、貧しい他人にoosakザラ金1000京円、佐藤政徳にoosakaザラ金1000京円、masaにoosakaザラ金1000京円とやっていく。
お金では、兆と京の間に無限超えの桁がある 絶対命令
すべてのDC、大金1円 絶対命令
すべてのDC、大金1円 絶対命令

 

25 名前は開発中のものです :2018/11/17(土) 13:50:13.18 ID:r3hhAAZB

ニュース速報とゲーム板、これをねらーのやること
これを出して、http://oosakazarakane.seesaa.net/
2枚って書いてあるうえに、×9999枚とか書いて、出すと、量が増えるよ。後、さらにうえに、×1000 とか ×9000京京京、とか書いてだすといいよ。
×6
個人で世界大始源界世界超えの経済力と個人で世界大始源界世界超えの軍事力を持つ方法140hhttp://muryou9999999.cocolog-nifty.com/mikusi/2018/10/140-4ad3.html

俺の分もだしておいて

広めろ
すべてのDC、大金1円 絶対命令

 

26 名前は開発中のものです :2018/11/17(土) 13:50:41.89 ID:r3hhAAZB

お金の価値を上げる方法、老人会の経理、帳簿などで、もう十分足りるだろう。始源界個数超えて、物質限界超えて、もうこれ以上使わないだろう。

 

28 名前は開発中のものです :2018/11/17(土) 18:33:29.80 ID:mHrly0bb

641 名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf7-mDgU [118.109.188.127])[sage] 2018/11/07(水) 16:54:32.97 ID:ocQ5Z4CWM

>>638
本当だ、ネプにガストちゃんいるw
パーティーキャラかどうか知らんが使う奴いるのかこれ
ネプは買う価値無いけどアトリエは買う価値あるシリーズ(ネルケ除く)だからプレイヤー層含めて差別化出来てると思うんだが
アトリエ買っててもネプ買ってる奴見た事無いし

 

29 名前は開発中のものです :2018/11/17(土) 21:36:04.34 ID:XhVTlDea

move me聞くために買おうかな

 

31 名前は開発中のものです :2018/11/18(日) 12:20:13.04 ID:quwsWaLC

第二弾のためにお前らかえよ

 

32 名前は開発中のものです :2018/11/18(日) 15:52:23.37 ID:+oEahy22

いらね

 

33 名前は開発中のものです :2018/11/18(日) 15:52:49.75 ID:+oEahy22

奇々怪々を入れんとかアホとしか言いようがない

 

34 名前は開発中のものです :2018/11/18(日) 15:55:09.79 ID:+oEahy22

奇々怪々と悪魔城ドラキュラを収録するだけでPSの価値の60%を向上させれたのにクソゲー詰め込んだだけのゲーム機を誰が買うんや(笑)
抱き合わせ販売商法と同じやないか。

 

36 名前は開発中のものです :2018/11/18(日) 17:39:04.31 ID:vZtAtR3I

>>34
ゴミラインナップばかりで抱き合わせにすらなってない

 

35 名前は開発中のものです :2018/11/18(日) 16:20:41.44 ID:LUmNp2Pr

2 3の布石ならまだしもな

 

37 名前は開発中のものです :2018/11/18(日) 18:58:29.39 ID:b5J99rJR

夕闇通り入ってたら買ってた アーカイブにないやつ出してくれ

 

38 名前は開発中のものです :2018/11/18(日) 19:16:15.99 ID:aRo+E25E

プレステ立ち上げ時に世間を騒がせた、多種多様なタイトルを持ってこれないのは痛いわな
ソフトタイトルの権利がないのに、ゴーサイン出したバカ首にしろよ今からでも、専用CD-ROM別売りして
吸い出し増やせるようにしないとアカンやろ

 

39 名前は開発中のものです :2018/11/18(日) 19:25:33.53 ID:vZtAtR3I

つかPSNiDと連携してアーカイ*専用機として出した方が遥かにマシだった

 

40 名前は開発中のものです :2018/11/18(日) 22:47:03.09 ID:kHSAhvM7

今日ジョーシン行って子供用クリスマスプレゼント買った時に何気なくプレステミニの予約まだ受け付けてるか聞いてみたら、あったわ。買うかどうか分からんけど、とりあえず予約しといた。
ふとレジ裏見たらミニファミコンとミニスーファミも結構残ってた。一時を思えば随分手に入りやすいようになったな。

 

41 名前は開発中のものです :2018/11/18(日) 23:47:29.02 ID:+oEahy22

てか、プレステ2とスーファミをまだ現役でやってる俺には不要物やな。箱犬もあるしな。

よっぽど魅力あるゲームばっかりやないとクラシックミニシリーズ買う気にならん。
とにかく悪魔城ドラキュラと奇々怪々の2つ収録してるたけで買うか迷うレベルやな。
あとひと押しソフトあれば確実に買う。
奇々怪々の続編まで全部収録してたら確実買いやけどな。

今回はパスやな。
ミニ買ってまでやりたいコレクションしたいゲームが無いな。
グラディウスとかどんだけいろんなハードでリメイクされてんや。もう魅力ないやろ。

それやったらコナミにロイヤリティー出してオトメディウスとか入れたら方が魅力あるわな。

 

44 名前は開発中のものです :2018/11/19(月) 09:23:11.95 ID:l+c03f1W

>>41
なぜ悪魔城ドラキュラと奇々怪界にそこまでこだわる?

 

53 名前は開発中のものです :2018/11/19(月) 16:43:04.61 ID:E5+gQ0kH

>>44史上価格が高いからだよ。奇々怪々は特にやばいよ。

 

42 名前は開発中のものです :2018/11/19(月) 05:17:17.90 ID:IBZN4v02

641 名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf7-mDgU [118.109.188.127])[sage] 2018/11/07(水) 16:54:32.97 ID:ocQ5Z4CWM

>>638
本当だ、ネプにガストちゃんいるw
パーティーキャラかどうか知らんが使う奴いるのかこれ
ネプは買う価値無いけどアトリエは買う価値あるシリーズ(ネルケ除く)だからプレイヤー層含めて差別化出来てると思うんだが
アトリエ買っててもネプ買ってる奴見た事無いし

 

43 名前は開発中のものです :2018/11/19(月) 09:22:37.63 ID:ItJcIvbz

じゃあこのスレなんて見なきゃいいのに

 

45 名前は開発中のものです :2018/11/19(月) 11:56:24.12 ID:0rZTFWTx

ヒント:思考停止

 

46 名前は開発中のものです :2018/11/19(月) 13:05:02.81 ID:E1r6yJ94

奇々怪々にプレイステーションってあるの?

 

54 名前は開発中のものです :2018/11/19(月) 16:43:34.63 ID:E5+gQ0kH

>>46あるけど*高いぞ

 

57 名前は開発中のものです :2018/11/19(月) 18:39:24.05 ID:E1r6yJ94

>>54
ググっても出てこないのだけど?
なんか参考URLとかないかな?

 

47 名前は開発中のものです :2018/11/19(月) 13:11:24.46 ID:QxspGwFz

ときメモ入ってたらなぁ

 

48 名前は開発中のものです :2018/11/19(月) 14:17:30.24 ID:ZwIENARE

お前らが人柱で買ってくれれば完売して
SONYは商機を逃すまいと第二弾を出してくるはず俺のために、今回は黙って買っとけw

 

51 名前は開発中のものです :2018/11/19(月) 14:33:41.47 ID:0rZTFWTx

>>48
ソニー的にも型は出来てるんだから2 3と出した方が原価も安く上がるしな

 

49 名前は開発中のものです :2018/11/19(月) 14:24:28.91 ID:H1XsI8jj

分解不要で改造・ソフト追加できたとしても
一般人はそれやらないからな本家が何かしら、簡単便利に割れ(るよう)対策しないと
このラインナップじゃねえ(鼻笑)

 

50 名前は開発中のものです :2018/11/19(月) 14:25:15.84 ID:+V2L6ikJ

奇々怪界PS2のタイトーメモリーズに入ってる
スーファミ2作とGBアドバンスは会社が違うし今や箱説完品はプレミアム価格で雑魚には買えんw
ワイは奇々怪界シリーズほぼ全部持ってるがな発売日定価で買ったのや後に中古で激安の時に買った
ドラキュラシリーズも同様サウンドトラックCDですらプレミアム価格だからな

 

52 名前は開発中のものです :2018/11/19(月) 15:11:46.93 ID:E1r6yJ94

>>50
だよな
これ(PSclassic)に入れるタイトルではないだろうと
ドラキュラならわかるけど
なんで奇々怪界なんだろうと?

 

55 名前は開発中のものです :2018/11/19(月) 16:46:03.94 ID:E5+gQ0kH

タイトーのメモリアルに入ってるけどそのソフトじたいプレミアボッタクリ価格やしな。中古で定価より高くするなよ。中古で定価より高いと買う気にならんわ。

 

56 名前は開発中のものです :2018/11/19(月) 17:04:35.81 ID:E5+gQ0kH

それとFFシリーズとかいらんやろ。そもそもFFシリーズは、世代超えてどんだけ多くのハードでリメイクされてると思ってんや。
もう今更いらんよな。名作タイトルは売れただけに在庫多数でほとんど価値がない。
アマで1円で買えるの多いし送料のが高い。ドラクエ、魔界村、グラディウスもいらん。

それなら余り売れなかったが隠れた名作シリーズを多数収録すべきやな。それでミニPSの価値が大きく変わるがな。

セガサミーがメガドラ&ドリキャスミニクラシックとか出せば絶対買うし絶対に売れるやろな。

 

58 名前は開発中のものです :2018/11/19(月) 19:07:50.01 ID:qTKU99GJ

こういう商品に入手困難なマニアックゲー入れろって意見自体筋違いでしょ

 

59 名前は開発中のものです :2018/11/19(月) 19:14:43.61 ID:E1r6yJ94

いや、そういう入手困難なゲームを入れるから購買意欲が沸くのでしょう
筋違いでもなんでもないよつかドラキュラもアーカイブやPS4でリメイク?HD版?みたいなのあるからそれでええやん

 

60 名前は開発中のものです :2018/11/19(月) 19:36:01.43 ID:qTKU99GJ

>>59
ベストアルバム/メモリアルアルバムのような企画でCD化されてないコアファンしか知らない曲いれろってのと同じようにしか聞こえないんだけど
別に単品配信や再販されたらそれでいいんでしょ?

 

61 名前は開発中のものです :2018/11/19(月) 20:39:53.44 ID:xbuor6bq

いや、入れたらええやんw
そうすればそれだけでその商品の売りになるんだし
消費者も購買意欲が出る

 

62 名前は開発中のものです :2018/11/20(火) 07:29:45.80 ID:g8JmKgMC

悪い事は言わん。それなら時代を逆行した新しいプレステ1か2を最新の技術を駆使して造れ。

デザイン一新してな。負けハード色の黒はやめて爽やかなターコイズブルーに統一しろ。
深海をイメージした。
新しいプレステの名称も考えてやったぞ。
PS-AQUA-BUBBLE【アクア バブル】
旧ハードをニューハードにすりゃええだけの話よ。

コントローラーの名称も考えてやった。
PS-AMジェネレーション コントローラー
AMはオールマイティの略。
プレステの世代を超えた新しいコントローラーでプレステ全機種対応の無線互換コントローラー

コントローラーには互換変換器の付属品も付けて無線コントローラーで過去に出た全プレステ機種に互換対応にすれば100%バカ売れる。

互換機能付いた無線のコントローラーだけでもバカ売れる。

あとはインターネット接続可能。
WiFiアンテナ内蔵でな。
そこで過去のプレステのゲームのDLCも販売する。

レトロゲームは時代遅れ?
俺らからすればそうかもな。でも新しいゲーム世代が出てきたらレトロゲームすら新鮮よな。

高性能ハード優勢というならコンシューマハード圧勝のはずだが、それどころか今はモバイル版のゲームが圧勝してる。

要は面白ければレトロゲームでも勝てるって事の証明だよ。

と言うことは、ゲームはハードの性能差で勝つ時代は終わったって事。面白くてコストパフォーマンスの良いゲームが勝ちに繋がる時代になったんやないか。

 

63 名前は開発中のものです :2018/11/20(火) 07:34:11.26 ID:AqpbWIXh

悪魔城ドラキュラとかプレミア価格ってのは、パッケージ版で、PSアーカイブではお安く購入できるんでしょ?

 

64 名前は開発中のものです :2018/11/20(火) 07:59:58.23 ID:08IGqean

お安くてか普通にアーカイ*価格で買えるよ

 

78 名前は開発中のものです :2018/11/21(水) 07:26:59.31 ID:YAvixQwP

>>64
それでもパッケージ版を高額で購入してしまうのはゲーマーの性か

 

65 名前は開発中のものです :2018/11/20(火) 08:42:57.37 ID:AYjlpKB+

PSクラシックとか意味不明なもん出さないで、PS2をHDMIに対応させるだけで充分なんだよな。
新しく設計しなおしたPS2出せばそれでいいんだよ。任天堂の猿真似とか*丸出しだわ。

 

66 名前は開発中のものです :2018/11/20(火) 08:59:32.65 ID:qNtLrBKN

かたや中古相場高く入手困難なものを収録、中古ソフトで集めたら高くつく

かたや18本の108円ソフトと、2本だけ1000〜2000円のソフトを収録
中古ソフトで買い集めたほうが安くつく

 

67 名前は開発中のものです :2018/11/20(火) 09:37:26.41 ID:F71rUx0L

ハームフルパークもパッケージは超レアだけどPS3アーカイ*は600円だしな
だけどアーケード好きならキャプテンコマンドー、ワンダー3、イメージファイトくらいの小レア物持ってて当然だけどな

 

68 名前は開発中のものです :2018/11/20(火) 14:34:25.75 ID:g8JmKgMC

とはいえ旧ゲームにHDMI対応しても画質は変わらんやろうけどな。新たにHDリマスター版でも出れば話は変わるけど。それでも若干画質が向上する程度。

まあHDMI端子を付けても意味はあまり無いけど付いてるだけでも有難いよな。配線も統一できるしな。

 

69 名前は開発中のものです :2018/11/20(火) 16:59:08.81 ID:kn4bpbc0

買ってもどうせ2 3回しかやらないクセにw

 

70 名前は開発中のものです :2018/11/20(火) 17:50:33.60 ID:f4/J0Eve

発売日までもう二週間切ったのか
時間が過ぎ去るのが早い

 

71 名前は開発中のものです :2018/11/20(火) 20:48:20.03 ID:g8JmKgMC

お前ら全員予約して買えよ。俺は買わんけど(笑)

 

72 名前は開発中のものです :2018/11/20(火) 20:50:32.73 ID:f4/J0Eve

ぶっちゃけ買った奴のプレビュー動画見て終わりの予定
こんなもんに一万円も出したくない

 

73 名前は開発中のものです :2018/11/20(火) 20:52:57.28 ID:1XsmPz4w

まあYouTube()が取り上げてくれるだろう
それ見て終わり

 

74 名前は開発中のものです :2018/11/20(火) 20:53:27.95 ID:1XsmPz4w

YouTuberか

 

75 名前は開発中のものです :2018/11/20(火) 21:38:38.34 ID:w89vWtwc

ミニPS楽しみだな〜

がんばれ森川君2号
アクアノートの休日
BOXER’S ROAD
ビヨンド ザ ビヨンド
太陽のしっぽ
KING’S FIELD III
刻命館
トバル2
新・無人島物語
ブシドーブレード
ムーンライトシンドローム
サイバーボッツ

↑マジでもう一度やりたいぐらい傑作だった

 

76 名前は開発中のものです :2018/11/21(水) 00:28:07.11 ID:BGF1WmrO

Dの食卓は?

 

77 名前は開発中のものです :2018/11/21(水) 06:06:57.86 ID:Hb6MUtHj

5000円位の価値しかないな

 

79 名前は開発中のものです :2018/11/21(水) 07:30:33.94 ID:YAvixQwP

本当に数量限定販売なのか疑ってしまう
なんか売上好調なら、好評につき増産決定とか平気でやりそう
んで、落ち着いた頃には、店に行けばいつでも買える状態に…

 

80 名前は開発中のものです :2018/11/21(水) 08:00:37.76 ID:w25Z83zi

パッとしないゲームばっかりだし、ゲオで480円コーナーで売ってそうなゲームばっかり。
人気だった今は手に入りにくいタイトル入れれば良かったのにね。
ポポロシリーズのどれかは入れれば良かったのに。

 

81 名前は開発中のものです :2018/11/21(水) 08:20:28.43 ID:TaCwTq94

パラッパやクラッシュの権利があるうちに出せばよかったのにね

他社の後追いなんてしてないで
先見の明があれば、こんな失敗しなかったのに…

 

82 名前は開発中のものです :2018/11/21(水) 08:34:05.88 ID:E5HIO1l2

時系列で買ってきたレトロゲーのかなりがプレ値になって嬉しいわ、もはやパッケージ版は資産
お前らはパッケージ版レトロゲーそもそも持ってんの?

 

83 名前は開発中のものです :2018/11/21(水) 11:16:32.87 ID:yxsnqu2x

初期型PS3持ってる俺勝ち組
メモリーカードのデータをPS3に入れる奴も持ってる

 

96 名前は開発中のものです :2018/11/22(木) 07:28:57.48 ID:r+ZNZ7L1

>>83
初期型PS3持ってるのはスゴイが、
故障もしないで動いてるのか?
なんか初期型は、すぐに故障するイメージ。

 

84 名前は開発中のものです :2018/11/21(水) 11:31:37.38 ID:cIDcrKaJ

後期バージョンのプレステ2持ってるからええわ。

 

85 名前は開発中のものです :2018/11/21(水) 17:37:30.88 ID:ZftD+TQ9

641 名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf7-mDgU [118.109.188.127])[sage] 2018/11/07(水) 16:54:32.97 ID:ocQ5Z4CWM

>>638
本当だ、ネプにガストちゃんいるw
パーティーキャラかどうか知らんが使う奴いるのかこれ
ネプは買う価値無いけどアトリエは買う価値あるシリーズ(ネルケ除く)だからプレイヤー層含めて差別化出来てると思うんだが
アトリエ買っててもネプ買ってる奴見た事無いし

 

86 名前は開発中のものです :2018/11/21(水) 18:11:47.79 ID:Bt8Fz6z9

後期型PS2と後期型PS3を持っている。
初期型PS3を買い足そうかどうか、ちょっと迷いがある。

 

87 名前は開発中のものです :2018/11/21(水) 18:35:57.93 ID:BGF1WmrO

同じハード買ってどないすんや。WiiUかXBOX360買えよ。ベヨネッタ2とかWiiUでしか出来んぞ。

 

88 名前は開発中のものです :2018/11/21(水) 18:42:51.06 ID:BGF1WmrO

俺はドリキャスとサターンとメガドラとPCエンジンのどれを買うか迷ってんやぞ。同じハード保有しても意味ないがな。
やっぱり有力はドリキャスかサターンやな。PCエンジンは昔CDロムもあったけど売っちまった。でもまた欲しくなってきた。

 

89 名前は開発中のものです :2018/11/21(水) 19:32:03.98 ID:vtmzhg6y

PSONEコンボもだがいくつかのハードは使用品と保存用新品未使用品で持っとるわ箱説なしの品はないし
周辺機器も保存用新品未使用と使用品で分けてるわ
PSはソフトも新品でフィルム開けてないの多数だわベスト版がほとんどだけどw
最低これくらいしろよザコども

 

91 名前は開発中のものです :2018/11/21(水) 20:52:21.21 ID:/NFHxXWD

>>89
そこそこいい値段で売れそうだけど
別にそういうのは求めて無いのよね

 

92 名前は開発中のものです :2018/11/21(水) 21:00:03.01 ID:oKDiy0St

>>89
汚部屋が言うなw

 

90 名前は開発中のものです :2018/11/21(水) 20:20:16.46 ID:9r4b2213

あ、そっすか

 

93 名前は開発中のものです :2018/11/21(水) 21:17:06.57 ID:Hb6MUtHj

ニンテンドークラシックミニスーパーファミコンに無許可で300以上のソフト追加しネトオクで販売 茨城男を逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542793183/

 

94 名前は開発中のものです :2018/11/22(木) 00:31:19.30 ID:TIgbIsc9

>>93
あれそんなに追加出来るほど容量に空きがあるのか?
ちょっと欲しくなってきたぞ

 

98 名前は開発中のものです :2018/11/22(木) 09:27:14.26 ID:8kcdYBu4

>>94
容量は512MB位だったかな。
だからスーファミクラスだと大量に入るが、画面からソフト探すのが大変。

 

99 名前は開発中のものです :2018/11/22(木) 09:51:30.21 ID:TIgbIsc9

>>98
一本確か
512kb〜4MBだったかな?
平均2Mだとしたら20本で40MB
スッカスカやな
そりゃ300入っても不思議じゃないな
PSはCDROMだから難しいだろうなぁ

 

100 名前は開発中のものです :2018/11/22(木) 11:27:10.87 ID:8kcdYBu4

>>99
おそらくPSクラシックは32GBとか積むんじゃないかな。
たいして増やせなさそう。

 

95 名前は開発中のものです :2018/11/22(木) 06:22:40.71 ID:oDD1Scyo

余裕らしい

 

97 名前は開発中のものです :2018/11/22(木) 09:15:50.05 ID:0FfR3vjv

初期型排熱がヤバいから壊れそうw
ビクビクしながらゲームしとるわ

 

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次