MENU

【朗報】ジークアクスのゲルググ、ガンプラ化決定やんけ!

  • URLをコピーしました!
【朗報】ジークアクスのゲルググ、ガンプラ化決定やんけ!

新たに発表されたHGガンプラ「ゲルググスガイ機/ボカタ機」ですが、デザインや色使いがとても魅力的です。ジークアクスのファンとしては、これほどまでに期待感をもたらす商品はありません!早く手に入れて、自分なりのカスタマイズを楽しみたいです。

<【朗報】ジークアクスのゲルググ、ガンプラ化決定やんけ!関連する画像>

 

<【朗報】ジークアクスのゲルググ、ガンプラ化決定やんけ!関連する動画>

 

ティアーシャ、ガンプラ化計画!(前編)【30MS】 – YouTube
動画の主役は再販された「Dirty Beats Sisters」と、「hgce ディスニー」とのミキシングに挑戦するポールさんです。再販を待ち望んでいた方も多いでしょう。この動画では、ポールさんが箱を開封し、内容物を詳しく解説してくれます。「Dirty Beats Sisters」のキットには、タンポ印刷が施された3種類のフェイスパーツが含まれており、これにより様々な表情を楽しむことができます。また、組み立ての工程ではランナーから慎重にパーツを切り出し、アルティメットニッパーを駆使して美しい断面を作り上げています。

ヘアパーツのオプションはオリーブ3と合わせて店頭で手に入れることができ、様々な髪型を楽しむことができます。ポニー手という選択肢を選び、ティア者に似合う髪型として仕上げることで、より一層キャラクターの魅力が引き立ちます。

ガンプラ愛好者であるポールさんは、「hgce ディスニー」とのミキシングにも挑戦し、どのようなフォルムが生まれるかを楽しみにしています。太ももより下のパーツを交換し、さらに肩パーツを取付けて新たな魅力を創出していきます。ディスニーの肩パーツも巧妙に取り付けられ、全体の印象が引き締まります。

最終的には、バックパックやその他のパーツを用いて創り上げたカスタマイズモデルをお披露目し、最初の段階と比較して、いかにダイナミックに変化したかを示します。動画の最後には「Dirty Beats Sisters」とディスニーとの融合がどのように成されたかを垣間見ることができ、次回の動画では、ポールさんが完成までの過程をさらに詳しくお届けすることを約束しています。制作過程を一緒に楽しみながら、ポールさんの細やかな解説と作業の丁寧さに感心すること間違いなしです。

RE/100 ガンダムリントブルム買えなかったのでHGver.勝手に作ってみた【ガンプラ魔改造】
ガンプラファン必見のガンダムリントヴルム制作への挑戦をご紹介します。今回、手に入らなかったプレミアムバンダイのキットに代わり、独自の発想と手持ちのパーツを駆使して、オリジナルのガンプラを組み立てる工程をお届けします。リントヴルムとは何か、その魅力に触れつつ、自らの手でその姿を再現するプロセスを詳しく解説。

この動画に登場するのは、一見手に入りにくいキットに挑むガンプラ愛好者の樹もう氏。彼の創意工夫により、過去に購入したガンダムのパーツや、現在市販されているビルドファイターズのプラモデルなどを駆使し、144分の1スケールでガンダムリントヴルムを再現していきます。特に、変形機構のある複雑な構造をもつガンプラを手に入れ、自作する際の苦労と達成感を語ります。

ガンダムのカスタマイズポイントや細部に至る工夫、特にバウやゼータガンダムのパーツを組み合わせ、スクラッチビルドするまでの詳細な作業手順を映像で確認できます。また、各パーツの接合方法や、細かな加工工程、塗装技法についても解説。初心者から上級者まで楽しめる内容であり、最後には完成したガンダムリントヴルムの堂々たる姿を見ることができます。そのお姿は、機械美と自身の創意性の結晶です。

さらに、制作の最後には樹もう氏から視聴者への感謝の言葉も添えられ、2周年を迎えた感想も語られます。情熱と想いが詰まったこの動画を通じて、ガンプラ制作の魅力と可能性をぜひ感じ取ってみてください。

旧キットMSVゲルググキャノンはポーズ次第で化けるのか⁉総統に教わる配信!足首BJ化編
今回の動画では、旧キットのプラモデルを遠隔授業で組み立てる様子をご紹介しています。リモート環境下でのプラモデル作成は、まるで教室で講師から直接指導を受けるような新鮮な体験です。冒頭では動画の遅延に対するお詫びから始まり、視聴者との和やかなコミュニケーションが繰り広げられます。

このセッションのメインテーマは、旧キットのプラモデルをいかにして現代風にアレンジしつつ、スムーズに組み立てるかです。桜井相当氏による遠隔アドバイスのもと、足首のボールジョイント加工法や各部分の重要なポイントについて詳しく解説されています。指導の過程で実際に手を動かしながら、動画視聴者も一緒に考えることができます。

旧キット特有の挑戦的な部分—たとえば関節部分の改造—は、この作業を通じて楽しさへと変わります。参加者はチャットでコメントを交わし合い、まるで仲間と一緒に作業を進めるかのような一体感を味わいます。

動画後半では、相当氏とのお電話があり、さらなる知見が共有されます。彼の助言によって、さらに深い理解が得られ、作品の完成度を高めることが可能となりました。また、このリモートセッションを通じて、人と人とのつながりを感じることができるのも大きな魅力です。

今回のプロジェクトは、旧キットの持つ楽しさと共に、現代の技術を駆使することで楽しみ方が広がることを示しています。初心者も経験者も一緒に楽しめる内容が盛りだくさんの動画を、是非最後までご覧ください。

異次元の変形ギミックが難解すぎる!!METALBUILDゼータガンダムを徹底解説!映画の新規カットで描かれた“新訳”ゼータガンダムとは? – YouTube
今回のレビュー対象は、約3年ぶりに一般販売された高級完成品フィギュアの『メタルビルドゼタガンダム』です。このフィギュアは、2025年4月26日に税込み価格44,000円で発売され、パッケージデザインも落ち着いた印象で、裏側には変形シークエンスの写真が掲載されています。これまでの鋼金シリーズとは一線を画す変形ギミックを持つ、技術的にも挑戦的なアイテムです。

このゼタガンダムは、劇中の美しいウェイブライダー形態に加え、ビームライフルの伸縮、フラグシスラスターカバーの展開など新たな試みが詰まっています。特に、ウェイブライダー形態のこだわりは他の追随を許さず、ダイキャストを使用した変形ギミックは必見です。本体セット内容もシンプルで扱いやすく、初めての方でも安心して組み立てることができる設計になっています。

このフィギュアの最大の特長は、その複雑かつ精緻なギミックです。頭部の観光アンテナの鋭さやスラスター内部の色分けなど、細部にまでこだわった作り込みが際立ちます。また、変形時の塗装剥がれを防ぐための工夫や、独創的な変形アレンジにより、プロポーションを崩さずにウェイブライダー形態への変形を実現しています。

メタルビルドならではの高品質な作りはもちろんのこと、変形ギミックに長時間格闘しても損なわれないように、各所に多くの工夫が施されています。その重量感のあるダイキャスト関節は、保持力が抜群で、ポージングの幅を大きく広げています。アイテムの企画自体も非常に緻密に作り上げられており、その一貫性は見事というほかありません。

さらに、ビームライフルやシールドなどの武器類も細部にわたる塗装やパーツ分割が施されており、メタルビルドシリーズならではの完成度を誇っています。メタルビルドのデザインを参考にグレードアップしたい方にも多くの示唆を与えてくれるでしょう。このゼタガンダムは、劇中の姿だけではなく、実物としての楽しみ方を提供してくれる一品です。プレ版のハイパーメガランチャーオプションセットも注目の一品で、今後さらなるレビューでその魅力をお届けしたいと思います。

今回のレビューが、フィギュアコレクターやガンダムファンの皆さまにとって価値ある情報となれば幸いです。ぜひこの機会に、メタルビルドゼタガンダムを手に取り、その魅力を確かめてください。ご視聴ありがとうございました。

旧キット1/60ゲルググキャノンを制作 – YouTube

<【朗報】ジークアクスのゲルググ、ガンプラ化決定やんけ!ツイッターの反応>

 

リシャ
@R2eSNz3vXqGpDwJ

その点から言うとガンダムは、ロングヒット作品だけあって水星からジークアクスまで視聴者をドキドキさせるから良いな!!

(出典 @R2eSNz3vXqGpDwJ)

BANDAI SPIRITS ホビー事業部
@HobbySite

✨ガンプラ商品化解禁✨ 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』より ゲルググ スガイ機がHGで商品化! HG 1/144 ゲルググ スガイ機(GQ) 2025年5月3日(土)発売予定 ▼商品ページはこちら bandai-hobby.net/item/01_5932/ ▼ガンプラ特設サイトはこちら bandai-hobby.net/site/gquuuuuux/ #ガンプラ #GQuuuuuuX pic.x.com/L9VxztqmOi

(出典 @HobbySite)

夕焼けの海岸で泳ぎたいラプラス🌸🍨🦀🫖☂️🍖
@7XmILZUfjUo7FmE

あああ… シュウジ…!? (昨日のジークアクス見た) からの 黒い三連星!?マチュとエグザベ少尉!!?

(出典 @7XmILZUfjUo7FmE)

丹羽にわか
@adappast

ジークアクス四話を見ながらお絵描き x.com/i/spaces/1eaKb…

(出典 @adappast)

りず
@ricca_rucca

モノアイMSのかっこよ可愛さが好きなんですけどジークアクスの元連邦系列はなんだかやたらと角ばってて目が多くてうええん

(出典 @ricca_rucca)

柚子硝子
@GaraYuzu

しかし「マブ」という概念いいっすね 「べらぼう」でも「ジークアクス」でも違いはあるけど何処か重なるニュアンスで使われてる 私の創作でも使わせて貰おうかしら

(出典 @GaraYuzu)

紙城遊馬
@jamira_k

ジークアクス、ifの断片を散りばめるどころかぶちまけまくってるのでマジで理解が追いつかない。

(出典 @jamira_k)

ハジメ企画垢
@THRpoko0813

今日録画したジークアクスの、最新話見た!! わーーん どうなっちゃうの!?

(出典 @THRpoko0813)

マイク無しのピッピ
@BpGv6j

ジークアクス新作ガンプラ「HG ゲルググ スガイ機/ボカタ機」の商品画像が一挙公開!印象的なワイヤーはリード線で表現(インサイド) news.yahoo.co.jp/articles/dab33… いいねー

(出典 @BpGv6j)

カナリア
@canaria3

ジークアクスは目にハイライトの無いキャラは何かに魂が囚われているんだろうねぇ✨🤖✨

(出典 @canaria3)


ガンプラファン待望、ジークアクスのジム風ゲルググがガンプラ化決定!このユニークなデザインは、模型としての遊びやすさも重視されているので、作品としても大満足の仕上がりになること間違いなし。発売が待ち遠しいですね!

 

【朗報】ジークアクスのゲルググ、ガンプラ化決定やんけ!2チャンネ

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 16:11:52.180 ID:A3sBwPOY0.net

 

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 16:18:52.792 ID:bfYz312g0.net

>>1
こんなん買うなら軍警ザクの方がマシ

 

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 16:23:30.223 ID:1lgivqiA0.net

魔女って誰よ
1話で消えてたけど
あの世界のミライさん?

 

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 16:24:07.910 ID:hc5V5ys8M.net

>>17
ミライさんっぽい見た目なだけなまったくの別人

 

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 16:26:24.331 ID:bfYz312g0.net

>>17
設定モリモリのオリキャラ

 

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 16:28:21.161 ID:EcYMVEIZ0.net

>>17
MAV戦術とはいえ軽キャノンで100機以上撃墜した連邦のユニカム

 

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 16:28:16.780 ID:asWDbWEt0.net

ノーマルカラー!

(出典 i.imgur.com)

 

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 16:29:47.270 ID:A3sBwPOY0.net

>>24
君はザクでしょ

 

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 16:32:54.132 ID:Q/5HoFby0.net

スガイとかボカタとか誰なんだよ

 

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 16:34:42.769 ID:ewpiwi+y0.net

>>30
スガイと言ったらキン

 

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 16:35:42.892 ID:Cwl+LTnuM.net

>>30
はい
ちな一番下は元の世界でアムロのガンダムにマグネットコーティングした人

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

 

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 16:36:27.431 ID:oqdEsZsD0.net

>>32
このこけし結構*あるな

 

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 16:37:37.636 ID:I6Mgm+vq0.net

>>32
なんか安っぽい絵だねちうごくに外注でもしてんのかな

 

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 16:38:11.149 ID:wpyQHyXsM.net

>>35
キャラデザはポケモン絵師だぞ

 

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 16:40:01.509 ID:asWDbWEt0.net

皆様に知っておいていただきたい真実がございます
連邦は負けておりません

 

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 16:43:40.896 ID:ZFWOU4c2H.net

>>37
ガンダムX化しそう

 

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 16:53:19.175 ID:hJLWNY+d0.net

しかし、ゲルググ→ドム
シャリアブル→モスクハン→三連星

って順番からすると、ファーストのキャラを逆順で出してくるのかね?
話数少ないから一部だけだろうが

 

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 17:15:06.226 ID:rQ0tUFNi0.net

>>46
本編ではモスク・ハンの方があとでしょ?マグネットコーティングしたのブラウ・ブロ戦の後だったはず

 

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 17:21:35.950 ID:gEi4rcI9p.net

>>46
シャリア・ブル→39話
モスク・ハン→40話
黒い三連星→24〜25話

 

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 16:55:20.369 ID:zdD61vQ40.net

ガンダムの機体を元に開発されたからジムに酷似してるけど
ジオンが開発したから名前はゲルググな訳ね

 

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 16:59:11.550 ID:mvdG+zWU0.net

>>49
放送前にSNSでガノタ連中がこのジムゲルググっぽくねって言われてたら本当にゲルググだったっていう

 

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 17:07:25.503 ID:sloBS2aX0.net

この大学の歓迎会で酔わされてパコられそうな子がエースなのかよ

 

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 17:08:43.324 ID:jA2cpAvF0.net

>>54
アムロ級の撃墜数を誇る元連邦エースにして人妻の子持ち経産婦だぞ

 

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 17:10:30.879 ID:sloBS2aX0.net

>>55
えぇ…

 

63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 17:18:12.125 ID:LDAmr2s8H.net

次回は黒い三連星のガイアとオルテガ出るみたいだけどドムも魔改造されてんの?

(出典 i.imgur.com)

 

89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 18:50:34.194 ID:ewpiwi+y0.net

>>63
ドムはヅダの系譜らしいってのを見た

 

90 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 18:53:46.632 ID:cBC+m4dJM.net

>>89
空中分解しちゃうじゃん

 

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 17:24:46.957 ID:kMlR2KF90.net

いくら別の世界線でも開発経緯もコンセプトも違うものがゲルググって名前にならんだろ
「パロディネタ入れとけばウケるんだろ」って感じがキツい

 

68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 17:28:49.626 ID:E9N4X+nJM.net

>>67
一応元世界のゲルググも連邦軍のRXシリーズをパクろうぜっていうコンセプトから開発されたんだよ

 

70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 17:34:14.707 ID:c52kIuQv0.net

ジムで百人斬りしたってマジ?

 

71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 17:35:06.879 ID:E9N4X+nJM.net

>>70
軽キャノンな

 

74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 17:39:14.834 ID:ltz3FUBW0.net

>>70
元々の宇宙世紀にもジムコマンドとジムスナイパーカスタムでモビルスーツ149機おとしたやつが居るので

 

76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 17:43:15.483 ID:EcYMVEIZ0.net

ジークアクスだとゲルググとジム(ゲルググ)でコンペしてゲルググが負けたらしいのよね

 

81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 17:57:03.734 ID:ZFWOU4c2H.net

>>76
ガンダムのリバースエンジニアリング優先で次世代機の開発凍結(戦局としてもドムでなんとかなったから)かな

 

77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 17:45:07.935 ID:GwWxK9AF0.net

さすがにこれはドムだよね?ジム?

(出典 i.imgur.com)

 

78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 17:46:04.997 ID:EcYMVEIZ0.net

>>77
三本足っぽいのはなんだろね

 

79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 17:49:56.327 ID:u19kqTWc0.net

三連星だけど2人だから形見のドム脚つけてたりして

 

87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 18:20:32.143 ID:g12zcTVa0.net

>>79
2話でちょっと出たときも付いてたよ

 

82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 17:58:23.170 ID:nCWVYcaI0.net

ゲルググって豚鼻のやつじゃないの?
何故ジムに

 

83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 17:59:53.757 ID:EcYMVEIZ0.net

>>82
ガンダムのデータ反映したから実質ジムだけど名前はゲルググ
しかも今回はマグネットコーティングされてる

 

91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 19:11:37.494 ID:kv8cVl350.net

最近のガンプラは2000円代が基本

 

93 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 19:36:38.742 ID:YhPRXplO0.net

>>91
値段はともかくまともに買えないじゃん😭

 

92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 19:34:51.212 ID:4KJg+140d.net

よく分からんがジークアクスの時代って本来ならデンドロビウムとかガンダムMarkIIとか出てる時代じゃないの?

なんか進歩遅くね??

 

94 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 19:42:11.639 ID:79zv5tWM0.net

>>92
引退軍人や反グレが裏でやってる違法なクランバトルに軍の最新鋭機なんか出てくるわけないでしょ
そもそもサイコミュでド素人のJKが考えただけで動く軍の最新機であるジークアクスがそんな所にいるのがおかしい

 

95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 19:42:48.276 ID:F0uTb8X0d.net

>>92
連邦負けたんでアナハイムが正史ほど影響力無いんよ
デンドロもマーク2も正史じゃ連邦が製造指示してるからな

 

98 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/30(水) 19:47:37.276 ID:4KJg+140d.net

>>95
どっちが勝とうが双方相手に*商人してるイメージあるから戦争の結果関係なくのしあがってくるイメージあるわ

 

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次